診療内容

General dental treatment 一般歯科治療

歯は適切なケアを行うことで年齢に関係なく健康に保つことが可能です。
当院では、患者様の大切な天然歯をできる限り残す努力をしております。目では見えない部分まで精密に把握することができるCTや痛みの少ないレーザー機器など、専用の機器を活用することで患者様の負担を軽減しているほか、術前から術後までの画像を用いた丁寧な説明を行うことで、みなさまに安心して治療を受けていただけます。
また、虫歯や歯周病になるのにはさまざまな原因があり、ブラッシングの改善や間食や生活習慣の見直しなどで予防できることもあります。そのため、当院では3ヶ月に1回程度の定期検診をお勧めしております。
ご自身の大切な歯について考え、一緒に歯の健康を守っていきましょう。

妊娠中の方へ

妊娠中の歯科治療については、時期によって異なります。

時期 コメント
前期
(3~4ヶ月)
つわりがひどい場合などは、歯科治療をお勧めできません。
緊急性が高い治療以外は、中期以降落ち着いてから治療することをお勧めします。
中期
(5~7ヶ月)
安定期に入り、歯科治療に適した時期ですが、麻酔やX線撮影、薬剤投与などは医師とご相談ください。
後期
(8~10ヶ月)
お腹が大きくなり、治療中の姿勢や治療時間に制約が加わる時期です。
治療時間のかかる処置は妊娠中期までに終わらせましょう。

注意すべきこと

  • つわりなどで歯みがきが十分にできないときは、フロスなどで歯間の汚れを落とし、水ですすぎましょう。

  • 女性ホルモンの増加により歯周病菌が増え、歯周病になりやすいので、歯と歯ぐきの境目に気をつけて磨きましょう。

  • だ液の分泌が減り、歯垢が増えやすくなります。果物や繊維質の多い野菜をよくかみ、だ液の分泌を活発にしましょう。

詳しくは担当医師・担当歯科衛生士にご相談ください。

Peripheral disease 歯周病の進行について

歯肉炎 歯肉炎

歯肉は暗赤色で丸みを帯びて腫れ、歯磨きの時や固いものを食べたときに出血しやすくなります。正しいブラッシングと歯石除去でよくなります。

軽度歯周病 軽度歯周病

歯肉は暗赤色で丸みを帯びて腫れ、歯磨きの時や固いものを食べたときに出血しやすくなります。正しいブラッシングと歯石除去でよくなります。

中等度歯周病 中等度歯周病

炎症がさらに悪化すると歯槽骨が溶けて歯根部が露出します。歯根が冷たいものや熱いものでしみたりすることもあります。歯石が歯周ポケットの深くに付着し歯肉が腫れ、膿が出てきます。口臭もひどくなり、歯を支えている骨の吸収により歯がグラグラ動きます。

重度歯周病 重度歯周病

歯槽骨がほとんどなくなり歯根が露出いています。歯を支える歯槽骨がなくなれば歯は抜けてしまいます。

Implant インプラント

インプラントとは

歯を失ってしまった場合に、顎の骨に人工的な根(歯根)を埋め込む治療方法です。入れ歯とは違い、インプラントによって装着された歯はぐらつくことなく、天然歯とほとんど同じように噛むことができます。
また、ブリッジのように周りの歯に負担をかけない点もメリットのひとつです。
ただし、患者様の骨の状況などによってはインプラントを構築できないケースもありますので、まずはお気軽にご相談ください。

骨が足りないと診断された方へ

「インプラントにしたいけれど、『骨が足りなくて難しい』と言われた」 という方、ぜひ当院にご相談ください。
インプラント補助手術で骨量が足りない場合でもインプラント治療をご提供できる場合があります。

メリット

天然歯に近い感覚で噛むことができる
周りの歯に負担をかけない
見た目が良い

デメリット

手術が必要
治療期間が長い
入れ歯やブリッジに比べ、費用が高額

Flow インプラント治療の流れ

Step 1

診断と治療計画

まずはレントゲン撮影を含めた慎重な診査を行ったうえで治療計画について詳しくご説明します。

Step 2

インプラント一次手術

歯が抜けた所へインプラントを埋め込み、3~6ヶ月の間インプラントがあごの骨にしっかりと固定されるまで待ちます。

Step 3

インプラント二次手術

骨とインプラントが結合して安定したところで、インプラントと歯冠の連結部分(アバットメント)を装着する二次手術を行います。

Step 4

歯冠の装着

歯の型を取り、人工歯冠を製作したのちインプラント部分に装着し、インプラント治療が終了となります。治療後も定期的なメインテナンスにご来院ください。

Invisalign インビザライン

歯を抜かない、目立たない矯正治療

当院では、マウスピース矯正のひとつである「インビザライン」を採用しています。
インビザラインは、アメリカにあるアライン・テクノロジー社で開発・製造・販売されており、1998年に誕生しました。
歯科矯正需要が非常に高いアメリカで「見た目を気にせず矯正できる画期的な治療方法」として広く普及し、現在では全世界で600万人以上が治療を受けている、実績のある矯正治療の方法です。

ほかの矯正装置と違い、取り外しができるためメンテナンスがしやすく、衛生面でも安心できます。また、金属アレルギーの方などもご利用いただけます。
当院では、基本的に無料でカウンセリングを行っておりますので、ご興味のある方はぜひご相談ください。

Flow インビザライン治療の流れ

Step 1

初診相談
カウンセリング

患者様が気になっている箇所やお悩みなどをお伺いし、マウスピース型矯正装置が適応可能か確認します。

Step 2

精密検査

CTやデジタルレントゲンで骨格や歯並びを詳しく検査し、治療前後の比較のためのお口の写真撮影、噛み合わせのチェックなどをおこないます。

Step 3

治療計画の説明

カウンセリングや検査結果をもとに治療の内容についてご説明いたします。
ご納得いただいてから治療を進めてまいりますので、ご安心ください。

Step 4

治療シミュレーション

インビザライン特有の3Dコンピュータを使用して、治療結果のイメージを共有します。

Step 5

インビザラインの発注

診断結果に基づいたインビザラインの作成を行います。

Step 6

治療開始

マウスピースの交換は、患者様ご自身で行なっていただくため、通院は1.5ヶ月~3ヶ月に1回程度になります。

Orthodontic treatment for children 子ども矯正治療

乳歯から永久歯に生え変わる時期(6歳~10歳)に矯正治療を行うと、歯を抜かずに済むことや費用を抑えられるなどのメリットが考えられます。
お子様の将来的なご負担を減らすことができますので、当院ではお子さまの成長を見守る矯正治療を積極的にお勧めしております。

メリット

歯並びが悪くなるのを事前に防げる
歯を抜かなくて済むことが多い
大人になってからの矯正治療よりも、費用がリーズナブル
大人の矯正のように、治療後に悪い歯並びに戻るリスクが少ない
上下のあごのバランスが良くなり、顔立ちが整う

我が子の歯並びをチェックしてみよう!

  • 上顎前突

    俗に『出っ歯』と呼ばれるものです。上顎が成長しすぎ、または下顎が上顎よりも奥に引っ込んでいる状態の事です。

  • 下顎前突

    『受け口』と呼ばれるものです。骨格的に下顎が大きい状態の事で、上下の前歯が、前後逆に噛んでいる『反対噛合』になる場合もあります。

  • 開咬

    奥歯をぐっと、しっかり噛んでも前歯が噛み合わず、上下の歯に隙間ができてしまう噛み合わせのことです。

  • 叢生

    『八重歯(やえば)』と言われるもので、歯が生える場所が足りない、または歯がデコボコに生えている状態のことを指します。歯が正面を向かずにねじれて生えている場合もあります。

  • 上下顎前突

    外見からでも口元が出ているように見える状態です。上顎と下顎の両方が前方に突き出ている状態の事です。

  • 過蓋咬合

    下の歯列が上の歯列に覆ったような状態で見えなくなってしまっていることをいいます。

  • 交差咬合

    前歯と奥歯をくっつけた際に、左右にいずれかの奥歯か前歯が横にずれている状態です。

  • 正中離開

    いわゆる「すきっ歯」のことで、歯と歯の間に隙間ができてしまっている状態をいいます。

  • 切端咬合

    上下の前歯がまっすぐに生え、先端がちょうど合わさっている状態のことを指します。

Cerec セレック治療

当院では、院内で設計から製作までが可能なセレック治療を導入しております。CAD/CAMシステムを利用し、コンピュータ上でデザインができ、専用のマシンが設計通りに被せ物や詰め物を製作いたします。最短即日で完成しますので、よりスピーディーな治療のご提供が可能となっております。

従来の「患部の歯型を採り石膏模型から技工士に依頼する」といった工程を省略することができるため、高品質で白い歯を従来よりも短い時間で安価に作成できるようになりました。

Flow セレック治療の流れ

Step 1

診察、カウンセリング

まずは、お口の状態を把握し、虫歯などのトラブルがないか確認します。カウンセリングも丁寧に行い、患者様の疑問や不安を解決してから次のステップへ進みます。

Step 2

スキャン

専用の3D光学カメラを使用し、口腔内を撮影します。従来の型取りのような不快感に悩まされる心配がほとんどありません。

Step 3

設計

撮影したデータをコンピュータ上で3D画像として表示。あらゆる角度から設計することができ、周囲の歯とのバランスを考えた詰め物・被せ物をデザインします。さまざまな素材や色味から選び、天然歯に近い自然な見た目に近づけることが期待できます。

Step 4

口腔内セット

専用のマシンが、設計したデザイン通りの形にセラミックなどのブロックを削り出します。完成した詰め物・被せ物を口腔内にセットし、微調整を加えながら噛み合わせに異常がないことを確認して、全ての治療が終了です。

Visiting dentistry 訪問歯科

安井歯科医院では、訪問診療を行っております。
親子3代で診療をこの地亀岡で行っておりましたが、祖父の代から通ってくださっている患者様が、当院に足を運べなくなってきている現状が御座います。
その為、安井歯科医院では訪問歯科診療を2021年より始めさせて頂きました。
往診をご利用いただく場合は、当院に一度お電話を頂き、翌日以降にアポイントを頂戴し、準備の上、お伺いさせて頂きます。
知的・身体的な障害がある方にも対応をさせて頂いております。

保険治療の範囲内で診察をさせて頂いております。※イレギュラーケースは随時相談させて頂きます。
相談だけでも構いませんので、当院スタッフにお気軽にご質問ください。

安井歯科医院

お口の中のお困りごと・コンプレックスは
安井歯科医院へお気軽にご相談ください。

診療時間 日・祝
9:00~13:00 ×
14:30~18:30 × ×

土曜日のみ9:00~14:30診療
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日